令和3年度 修了式

年長さんが卒園して少し寂しくなった幼稚園で、数日を過ごして修了式をむかえました。

IMG_8267一年間で色々なことを教わりました。朝のごあいさつもきちんと出来るようになりましたね。

IMG_8285

先生がお話されている間も、かっこよく座って聞くことができました。年長さんに進級しても安心ですね。

IMG_8291

春休みの間に気をつけること『いかのおすし』を、みんなで確認しました。

IMG_8307

こばと組のおともだちは入園式のときよりも、おにいさんおねえさんの顔つきになりました。

IMG_8322

花のアーチをくぐって年少さん、年中さんはおしまいです。次に登園するときは年中さん、年長さんになります。

一年間しっかり頑張りました。

 

第66回卒園式

天気予報では雨予報でしたが、みなさんの門出を祝うように晴れ、無事に卒園式を迎えることができました。

IMG_8140

おうちの方と一緒に、みんな笑顔で最後の登園をしてきてくれました。

IMG_8145

先生が壁に貼ってくれた年少、年中の時の写真を見て「おおきくなったねー」「ほんとだね」と懐かしんでます。

IMG_8150

お部屋で最後の先生のお手伝いをしてくれました。

IMG_8148

コサージュがついたきれいな名札を付けてもらい、いよいよ卒園式。気持ちも表情も引き締まってます。

N_0831

代表のおともだちが、3年間のお礼のお花を先生方に贈ってくれました。

IMG_8244

幼稚園での最後のお写真。お花も満開でお祝いしてくれてます。

IMG_8212

小学1年生になっても、筑紫野幼稚園で遊んだ事、学んだ事、正しい心を忘れずに頑張ってください。

また幼稚園にも遊びに来てくださいね。ご卒園おめでとうございます。

ひなまつり会と3月のお誕生会をしました!

㋂も新型コロナウイルスの感染拡大をうけて各クラスで、ひなまつり会とお誕生会をしました。

IMG_7835

こばと組の3月お誕生のおともだちは4名でした。きれいに飾り付けられたおひな様の前でおすまししてパチリ。

IMG_7919

お休みしていたおともだちも、別の日にニッコリ笑顔で写真をとりました。

IMG_7893

みんなでひなまつりのお歌に合わせておどりました。

IMG_7911

はと組のお誕生月のおともだちは1名でした。男の子ですが、おひな様と一緒に。少し照れくさそうです。

IMG_7932

先生からの出し物のプレゼントは人形劇。みんな食い入るようにみています。

IMG_7915

つき組のお誕生月のおともだちも1名でした。女の子の節句のひなまつり。とても可愛いです。

IMG_7926

つき組さんはござを利用して作った民芸調のおひな様をみんなで持って見せ合いっこ。とてもいいおひな様ができました。

華やかなひなまつりと誕生会になりました。

卒園、進級まであと少し。みんなで楽しく思い出たくさん、元気たくさんで迎えましょうね。

2月のお誕生会をしました!

新型コロナウイルスの感染拡大をうけて、2月のお誕生会も各クラス分散で開催しました。

IMG_7568

まずは、みんなで集合写真を撮ってもらいました。

2月お誕生のおともだちは、お休みを含めて11名でした。

IMG_7616

こばと組のおともだちは、きらきらの王冠がとっても似合っていましたね。

IMG_7624

先生からの読み聞かせのプレゼントをおりこうに座ってきいていました。

IMG_7619

はと組のおともだちは、カメラに向かってプレゼントを見せてくれました。

IMG_7626

先生たちが飛び出す絵本を読んでくれました。はと組のおともだちは、絵本のどこが動くのかじっと見つめていました。

IMG_7638

お誕生月のおともだちが多いつき組は、ホールでお誕生会をやりました。

IMG_7652

3つある紙芝居からみんなで2つを選んで先生に読んでもらいました。2つともおもしろかったかな?

残念ながら各クラス開催でしたが、笑顔でおともだちをお祝いすることができました!

おにはーそと! ふくはーうち!

節分、立春だったので、幼稚園でも豆まき会をしました。
IMG_7491

まずはホールで先生から節分のお話をききました。

IMG_7512

お話を聞いたあと園庭に行ってみると、なんと赤鬼と青鬼が出てきました!

IMG_7518

勇気をもって鬼に立ち向かっていくおともだちがたくさんいましたね。怖くて始める前から涙が出る子も。泣き虫鬼はやっつけれたかな?

IMG_7505

みんなで声を合わせて、「おにはーそと! ふくはーうち!」。元気いっぱいに言って豆をまいていました。

IMG_7610

おともだちに懲らしめられて優しくなった鬼さんたちと、最後は仲良くなってさようならできました。

みんなの中にいる怒りんぼ鬼や泣き虫鬼をしっかり退治できました!

 

どんど焼き お空に届け、願い事

お正月も終わり、小正月の後、どんど焼きを幼稚園で行いました。

IMG_7207

どうしてどんど焼きをするのか、園長先生がお話をしてくださいました。

IMG_7213それぞれのお願い事を書いた絵馬をくどの中に入れ、お正月飾りと一緒にお焚き上げします。

IMG_7224

しめ縄のことを教えてもらっているのかな?

IMG_7232

煙が高く舞い上がります。「僕のお願い、叶いますように」 真剣な顔でお焚き上げの様子を見ています。

IMG_7241

「みんなのお願い事が昇っていってるよ。」と聞いて煙を追って空を見上げる子ども達。

IMG_7261

くどで火のついた竹からバンッと大きな音がして、みんなびっくりしていました。

園長先生から竹から音がなる仕組みを聞いて、ふむふむ。

お空の神様、ぼく達、わたし達のお願い 叶えて下さい。

1月の誕生会

1月の誕生会は、新型コロナウイルス急拡大のため、大変残念ですが、クラスごとに行いました。

IMG_7291

1月お誕生日のおともだちは、こばと組さん1名、はと組さん2名、つき組さん4名の全7名でした。

せめて、記念撮影は全員で撮ろうとお誕生日のみんなが勢ぞろい。それからクラスでのお誕生会です。

IMG_7306

こばと組のおともだちは、自分のお名前と何歳になったかをしっかり答えられました。

IMG_7326

先生からは絵本読みのプレゼント。「もう一回、よんで!」とアンコールの嵐です。

IMG_7313

はと組のおともだちは、特別席に座ってまるで王様のよう。とっても嬉しそう。

IMG_7352

先生から模造紙を使ったお話のプレゼント。模造紙にどんどん絵が描かれていくのをじっと見つめていました。

IMG_7323

つき組さんは、ホール貸し切りでのお誕生会でした。

IMG_7345

パネルシアターのプレゼントでは、みんなで踊ったりするところもあって、体も心もホカホカでした。。

全クラスでの誕生会ではありませんでしたが、それぞれのクラスで心からのお祝いが出来ました。

 

たのしいお正月のあそび!

冬休みが終わって幼稚園でお正月遊びをしました。

IMG_7129

虎の絵に色をぬって凧をつくりました。元気いっぱい走って凧あげをしました。こばとさんでも上手に凧あげ出来ました。

IMG_7366_2

こばと組のコマは牛乳パックでつくりました。回すのが難しかったけど何度もあきらめずにチャレンジしてました。

IMG_7149

はと組さんも、寒さに負けずに走って上手に凧をあげていました。

IMG_6988

はと組さんは、でんでん太鼓もつくりました。楽しい音にみんな大喜び。見せ合いっこも楽しみました。

IMG_6945

つき組さんの凧は、こばと・はと組さんの凧よりも大きくて足もついていて高くあがりました。

IMG_7395

平坦なところでのコマ回しよりも難しそうな机の坂道で、コマ回しをしました。コマはどのように動いていったかな?

各学年ごとに日本ならではのお正月遊びを楽しみました。

三学期がはじまりました

長かった冬休みもおわり、新しい年になって初めての登園日です。

IMG_6779

始業式、「あけましておめでとうございます。」みんな上手に新年のご挨拶ができました。

IMG_6877

始業式の後は、幼稚園のなかよし神社にお参りしました。ちゃんとお賽銭もいれました。

IMG_6888

お参りのあとは、おみくじを引きました。何吉を引いたのかな?

IMG_6846

次ははと組さんです。からん、からんと鈴をならしてからお参りしました。

IMG_6860

おみくじを引いてみんなで見せ合っていました。

IMG_6810

つき組さんもお参りしました。二礼 二拍手 一礼、お参りの作法もばっちりです。

IMG_6819

平仮名で書いてあるおみくじの内容を読んで、ちゃんと理解できていました。

今年も一年、いい年になるといいですね。

二学期 終業式

たくさんの行事を頑張った二学期の締めくくりである終業式をしました。

IMG_6718

終業式は全員で集まることができました。よかったですね。

IMG_6717

つき組さんの整列は、二学期のはじめよりもとっても上手になりました。

IMG_6727

先生から冬休みの過ごし方のお話です。真剣に聞いています。

IMG_6734

次は、お外で注意することをみんなで確認しました。しっかり守って楽しい冬休みにしましょう。

IMG_6740

今年も一年たのしいことがたくさんありました。来年もたのしいことがたくさんまっていますよ。

三学期の始業式では元気な顔が見られるのを楽しみにしています。

良いお年をお迎えください。

クリスマス会をしました!

12月生まれのおともだちの誕生会とクリスマス会をおこないました。

IMG_6555

12月がお誕生日のおともだちは、はと組さん5人、こばと組さん4人の9人でした。

ホールのステージはクリスマスのきれいなツリーや各クラスで作ったリースやクリスマス製作も飾ってあり、とてもキラキラきれいな誕生会になりました。

IMG_6593

先生たちからのプレゼントは、つき組のおともだちが発表会でお遊戯を披露してくれた「Let it go」の楽器演奏でした。

IMG_6606

クリスマス会では、サンタさんとトナカイさんが来てくれました!サンタさんへ質問するおともだちは誰かな?

IMG_6612

こばと組さんへのプレゼントは、来年も元気に過ごせるように「元気の木」でした。

IMG_6616

はと組さんへは、みんなに優しくできるように「優しさの木」がプレゼントされました。

IMG_6617

4月に小学生になるつき組さんへは、知らないことでも頑張ってできるように「勇気の木」をプレゼントしてくれました。

ちょっと早いクリスマス会でしたが、またみんなの家にもサンタさんが来てくれるといいですね。

お芋パーティーをしました。

10月にみんなで掘ったお芋。園庭にかまどを作って蒸かし芋にしました。今日はおいもパーティーです!

IMG_6491

お芋が蒸かし終わるまで、先生のお話を聞いたり歌を歌ったりして、ワクワクして待っていました。

IMG_6508

つき組さんは特別にせいろの中やぐらぐらお湯がわいているはがまの中を見せてもらいました。湯気と煙の違いがわかったかな?

IMG_6521

こばと組のおともだちもびっくりするほどおかわりをしてました。

IMG_6534

とてもお芋がおいしかったみたいです。大好きな給食のカレーがあんまり入らなかったほどです。

IMG_6527

はと組さんは、こばと組さんのようなお皿がなくても、上手にお芋をもって食べることができました。

IMG_6528

皮をとって食べるおともだち、そのままぱくっと食べるおともだち。食べ方もいろいろでした。

IMG_6537

ホクホクのお芋は自分たちで掘ったぶんおいしさが増していたのかな?みんなたくさんお芋を食べました!

IMG_6547

つき組のおともだちは、たくさんお芋を食べたあとに、お芋の人形とも一緒に遊びました。

お天気にも恵まれて楽しい、おいしいお芋パーティーができました。

 

第66回生活発表会(つき組)

2日目に行われた年長、つきぐみさんの発表会の様子です。幼稚園生活最後の発表会です。

IMG_6370

まずは、楽器演奏で「歓喜の歌」を披露しました。先生の指揮を見て、年長さんしか使えない楽器を見事に演奏していました。

IMG_6379

合唱では「ともだちになるために」を歌いました。さすが年長さん、気持ちを込めて上手に歌えました。

IMG_6394

女の子の「Let it go」は、プリンセスらしく優雅に踊ることができていました。

IMG_6395

幕が完全に閉まるまで、お遊戯を見てくれたおとうさん、おかあさんに手を振ってありがとうの気持ちを込めました。

IMG_6403

男女混合の「島人ぬ宝」です。ゆったりとした曲にのせて琉球王国さながらの衣装に身を包み、女の子は優雅に、男の子はかっこよく踊る事が出来ました。

IMG_6397

パーランクも使って沖縄らしさを出せていましたね。

IMG_6388

男の子の「Dynamite」。本番前に円陣も組んで気合も十分。みんなBTSになりきっています。

IMG_6427

本番もきれいにフォーメーション移動ができていて、一体感のあるかっこいいダンスを披露してくれました。

みんな一生懸命練習してきた成果が出ていましたね。感動をありがとう。

第66回生活発表会(はと組)

次は、はと組さんの発表会の様子です。

IMG_6327

はと組さんは「この木なんの木」の曲を楽器演奏で披露しました。年少さんの頃よりもとても上手に演奏出来ていました。

IMG_6339

女の子はプリキュアの曲にあわせて踊りました。ポーズもキュートにきまっていました。

IMG_6341

ドレスを着替えても、心はプリキュアのままだったようです。

IMG_6176

男の子のお遊戯「日本昔話ヒーローズ」の幕間のあいさつ。挨拶から金太郎、浦島太郎になりきって紹介してました。

IMG_4999浦島太郎、金太郎、桃太郎みんなで決めポーズ。指先までかっこいい!!

 

IMG_5027

鬼滅の刃の「紅蓮華」にあわせて勇ましく、「刃」のように切れ味鋭く踊っていました。

IMG_5114

最後の背中合わせのポーズもばっちりでしたね。

第66回生活発表会(こばと組)

第66回生活発表会を2日間にかけて行いました。まずは幼稚園に入って初めての生活発表会にのぞんだこばと組さんです。

IMG_6342

「あわてんぼうのサンタクロース」を打楽器を鳴らしながら、元気いっぱい歌いました。

IMG_6345

女の子はかわいい衣装を着て、「魔法のピンク」をとても上手に踊りました。みんなかわいいくて嬉しそうです。

IMG_6344

踊りもしっかり覚えていて、おとうさん、おかあさんに披露することが出来ました。

IMG_6349

男の子は「一休さん」のお遊戯でお寺の小坊主さんになりきって、おもしろおかしく踊りました。

IMG_6355

「あわてない、あわてない。ひと休み、ひと休み」と言ってごろんと休憩してる姿にお客さんもクスっと笑ってくれてました。

初めての生活発表会でしたが、とても楽しく参加する事ができたこばと組さんでした。

秋の遊びを満喫しました。

筑紫野中央幼稚園にたくさんのきれいな黄色のいちょうが落ちているので、お裾分けしてもらいました。

いちょうのはっぱのプールを作りました。

IMG_6005

こばと組さんはいちょうのプールに大興奮。

IMG_5980

自分でいちょうの葉っぱを選んで、小さな竹の筒に入れてわたしだけのブーケを作りました。

IMG_5987

こんなことまで!!たのしいね。

IMG_6100

はと組さんは、両手いっぱいにいちょうの葉っぱをもって嬉しそう

IMG_6098

葉っぱのお布団!!きもちいい~~~

IMG_6120

つくったブーケをもって、みんなで「はい、チーズ!」。

IMG_6050

つき組さんは、自分たちで上手に竹筒にいちょうを入れていました。

IMG_6026

お顔みたいに大きな葉っぱもありました。なんの葉っぱなんだろう?

IMG_6023

つき組さんも、きれいなブーケができました。秋ならではの遊びを満喫出来ました。

 

交通安全教室開催!

今回は筑紫野幼稚園で筑紫野自動車学校の先生と筑紫野警察署の警察官の方に交通安全教室を開いてもらいました。

IMG_5879

まずはホールで横断歩道の渡り方や交通ルールをお話やペープサート、DVD等で教えてもらいました。

IMG_5889

教えてもらった道路の歩き方、横断歩道の渡り方などをカーポートで実践しました。

こばと組さんはドキドキしながらも、まっすぐ手をあげて渡れました。少し白線からはみ出す子もちらほら。

IMG_5913

はと組さんも、手をあげて前をしっかり見て横断歩道を渡っていました。

IMG_5928

つき組さんは、さすが年長さんです。みんなのお手本となり上手に実践してくれました。

IMG_5936

警察官に敬礼の仕方を習い、みんなで敬礼!!

安全に関する大事な事をたくさん教えてもらってありがとうございました。

保育参観をしました。

やっと新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いてきたので、今年度初めての保育参観を行いました。

IMG_5757

つき組さんは、クリスマスキャンドルの飾りを親子で一緒につくりました。

IMG_5782

作るのが難しい飾りはおかあさんと協力して製作しました。

IMG_6016

おとうさん、おかあさんのお手伝いもあって、素敵なキャンドル飾りができあがりました。

IMG_5825

はと組さんは、まつぼっくりを使ってクリスマスツリー飾りを作りました。

IMG_6014

かわいらしいクリスマスツリーができあがりましたね。

IMG_5856

まつぼっくりツリー作りの後は、給食の時間も見てもらいました。何が入っているかな?なんでもたべれているかな?

IMG_5833

こばと組さんは、折り紙で11月の製作のきのこを作りました。「できたよー!」と先生に見せてくれています。

IMG_6015

後日2つのキノコの傘を貼って、秋らしい製作ができあがりました。

IMG_5859

こばと組さんも給食の様子を見てもらいました。

筑紫っ子達はいつもこんな風に製作をしたり、給食を食べたりして楽しく過ごしてます。

11月のお誕生会と七五三をしました

肌寒くなってきて衣替えもして、冬の気配を感じる中、11月のお誕生会と七五三をしました。

IMG_5454

11月生まれのおともだちは、はと組さん4人、つき組さん5人の9人でした。

こばと組さんには11月生まれのおともだちはいませんでした。

IMG_5506

お歌のプレゼントにみんな嬉しそうです。

IMG_5579

筑紫野幼稚園では鳥居や神社の背景を貼って「なかよし神社」を設置し、七五三のお参り、お祝いを全員でします。

こばと組さんもお参りの作法を教わって上手にお参りできました。

 

IMG_5614

はと組さんも鈴を鳴らして上手にお参りできました。

IMG_5592

つき組さんは、幼稚園最後の七五三です。

「げんきにすごせますように!」小学校でも健康に過ごせるといいですね。

千歳飴ももらって嬉しそうでした。

お店屋さんごっこをしました。

10月にお店屋さんごっこをしました。

IMG_5201

今年のお店屋さんごっこはお祭りをテーマにした「ちくしのまつり」。

つき組さんが、こばと組さんの手を引いてお祭り会場へ案内しました。

IMG_5306

つき組さんは、ハンドベルを使って「いらっしゃーい、いらっしゃーい」とお客さんを呼び込んでいました。

IMG_5211

お金の支払い方法を、つき組のおにいさんが教えてくれているようです。

IMG_5247

年少こばと組さんは、はじめてのおみせやさんごっこ。買った品物をうれしそうに見ています。

IMG_5288

はと組さんは、お金の支払いも自分でできていました。

来年、自分たちがお店屋さんをするのがますます楽しみになったようです。

IMG_5290

お買い物だけではなく、ヨーヨー釣りなどのゲームもあり、大盛況でした。

IMG_5383

最後はつき組さん同士でお買い物をして終わりました。

売るのも、買うのもとっても楽しかったようです。