今週は2月生まれのお誕生会を行いました。
最初に全員で記念撮影です!
王冠が輝いていますね!
今月は担任の先生もお誕生日です。
一人ずつプレゼントをもらって、
ごあいさつをします。
先生もごあいさつ。なんと6歳になったそうです!(笑)
恒例のくす玉割りも見事に割れて「おめでとう!」
先生からの出し物は、OHPを使った物語です。
OHP(オーバーヘッドプロジェクター)とは、透明のシートを光で投影しスクリーンに映し出す光学機器です。
昭和の時代、小学校の授業や会社のプレゼンで活躍していました。現在のプロジェクション-マッピングの先駆けとなったものですね。
園児たちは、時おり動く絵とナレーションを興味津々で見入っていて、いつの間にか物語の中に入り込んでいました。
お誕生月のみなさん、おめでとうございます!
また一年元気にすごしましょうね!!