今日は年長つき組さんたちが、幼稚園の大駐車場の隣にある畑に玉ねぎの苗を植えに行ってきました。
品種は早生玉ねぎ、水分量が多く甘みが強いのが特徴です。
苗を植える前に先生から植え方を教わっています。
さっそく植えてみましょう!
マルチの穴に苗を入れ、土を寄せます。
大きくな~れ!
苗の根っこのひげが眉に似ているパフォーマンスです(^^)/
植え終わったお友だちは、アスファルトに散乱している砂利を駐車場に戻してくれました。ありがとう!
仕上げは、植え終わった苗の周りに一つひとつ土をかぶせ、マルチの穴の隙間から風が入って中の土が乾燥しないように蓋をします。
みんなよくがんばりました!
最後は玉ねぎの神様にお祈りして終了です。
玉ねぎ畑の完成です!
収穫は来年の4月頃です。
今年の春に収穫した玉ねぎは、こんなに大きかったですよ!
来年の収穫が楽しみ~(^^)/