七夕まつり

 明日は七夕ですね。

幼稚園では、この時期「七夕まつり」といって、子ども達のお遊戯や劇の発表を行っています。

子どもたちにとっては、今のクラスになっての初めての共同作業。

みんな一生懸命練習をしてきました。

今日は、その成果をお友達たちの前で発表。

みんな緊張していたようですが、上手に演じていました。

観客の子どもたちも見入っていましたよ。

子どもたちの頑張りを見ることができて、とてもよかったです。

s-DSC_4812 s-DSC_4827 s-DSC_5005 s-DSC_5028 s-DSC_5051 s-DSC_5054 s-IMG_5264 s-IMG_5682 s-IMG_5837 s-IMG_5974

水遊び

今日、まさかの梅雨開けが発表されました。

幼稚園では、子どもたちが作って飾っていた「てるてる坊主」の効き目が

効き過ぎたのかな?と嬉しいやら、雨が少なくて心配やら・・・。

s-DSC_4802

さて、幼稚園では新型コロナウイルスのため中止していた園内水遊びを3年ぶりに行いました。

幼稚園にある100人近くが入ることができる大型プールは、密になるため今年度は利用できませんが、

その代わり、水鉄砲遊びや、スプリンクラーなどの利用で楽しく過ごしました。

ちょっとした水遊びでしたが大喜びの子どもたちでした。

s-DSC_4706 s-DSC_4696 s-DSC_4684 s-DSC_4763 (2) s-IMG_0022

s-DSC_4688

カレー給食

 今日は、今年度初めてのカレー給食。

子どもたちは、早く昼食準備が始まったクラスから

大好きなカレーの匂いが漂ってくるだけで大興奮。

みんな、完食できました。

(職員は、服が汚れないかどきどきの昼食タイムでした。)

s-DSC_4612 s-DSC_4594 (2) s-DSC_4629 s-DSC_4620 s-DSC_4613

プール教室(太宰府スイミングクラブ)

 今日は、年長さんが楽しみにしていた、初めての水遊び。

太宰府スイミングクラブまで行ってきました。

 スイミングクラブの送迎バスにのって、ちょっとした遠足気分。

みんなバスの中でも、早く到着しないか、わくわくしていましたよ。

 今年の年長さんは、年少、年中の頃は、新型コロナのため、園内水遊びも中止となり、

一般の市民プールや海水浴場ものきなみ閉鎖で、殆ど水遊びを経験していないので、

まず、プールに入ることを怖がらないか心配でしたが、

意外とすんなりと水に入ることができる子ども達が多く、ちょっと安心しました。

短い時間でしたが、大きなプールで遊ぶことができて、とても楽しかったようです。

s-DSC_4407 (2)

 

保育参観

 今日は父の日にちなんだ「保育参観」を行いました。

この父の日にちなんだ参観は、新型コロナの影響で3年ぶりの実施となりました。

ということは、現在の年長さんにとっても始めての参観。

普段、幼稚園に来ることができないお父様方も、園での様子を見るのは殆どの方は初めてとなります。

 

 子どもたちは、この日のために手作りのプレゼントを作って楽しみに待っていました。

保護者の皆さんの前で、朝の会の様子をみていただき、歌やプレゼント渡し、ふれ合い遊びなどで

楽しく過ごしました。

 保護者の皆さま、ご協力いただきありがとうございました。

*今日は年長さんが育てているトマトもお持ち帰り。ご家族で大切にそだててくださいね。

s-IMG_8623 s-DSC_4187 s-DSC_4173 s-DSC_4176 s-DSC_4276 s-DSC_4269 s-DSC_4249 s-DSC_4239

 

朝礼

 梅雨入りしましたが、まだ、本格的な雨にはなっていませんね。

今日は、お天気だったので、久しぶりにお外で朝礼を行いました。

屋外なので子どもたちはマスクを外しての参加。

外の空気はとてもここちよく、子どもたちも笑顔いっぱいでした。

先生のお話の後、アンパン体操をして終えました。

 もう少し、お天気がつづくといいですね。

s-DSC_4032 s-DSC_4030 s-DSC_4036 s-DSC_4059_LI s-DSC_4047 s-DSC_4053 s-DSC_4067

あじさい

 もうすぐ梅雨にはいりそうですね。

梅雨といえば「あじさい」。

園庭にあるあじさいを観察に行きました。

保育で使用する絵本(月刊誌)に載っている「あじさい」をみながら、

あじさいの花の様子を観察しましたよ。

s-DSC_3748 s-DSC_3754 s-DSC_3753

 

きゅうりの収穫

 幼稚園の裏には、「にこにこ畑」という菜園があります。

今、この菜園には、「きゅうり」や「なす」「おくら」「枝豆」「落花生」「パセリ」「ピーマン」

「かぼちゃ」「姫冬瓜」などを植えています。

 さらに先日、秋の収穫のために「さつま芋」の苗も植え終えた所です。

そんな中、きゅうりの実が早速成ったので、観察がてら収穫を行いました。

いろんなお野菜の成長の様子や、花や葉っぱを観察もしましたよ。

子どもたちは、普段みることがない葉や花を触ったりしながら、いろんな感想をお話してくれました。

きゅうりは、まだたくさん花が出ていたので、きっとこれからもどんどん収穫できるとおもいます。

また、みんなで成長の様子を見ていきたいと思います。

s-DSC_3700 s-DSC_3712 s-DSC_3690 s-DSC_3659

お芋苗もようやく根付いたようで、秋の収穫が楽しみです。

s-DSC_3732 s-DSC_3733

 

6月の製作 年中さん

 今年もあっという間に6月になりました。

梅雨入りはまだのようですね。貴重なお天気の日には外でたくさん遊びたいとおもいます。

 さて、年中さんは6月の製作活動に取組みました。

6月なので、「あじさいとかたつむり」。

色紙などを使って、つくりました。

「折り紙」も、「のり」の使い方もとても上手になりましたよ。

s-DSC_3550 s-DSC_3531 s-DSC_3536 s-DSC_3533 s-DSC_3567

マーブリング遊び

 年長さんは、マーブリングを行いました。

簡単な作業で、いろんな模様が楽しめるマーブリング。

自分で好きな色を選んで、挑戦してみました。

 みんな1つも同じものがない模様ができあがり、

子どもたちも大喜び。

この作品は、後日、ある物に変身します。

保護者の皆さま、お楽しみに。

s-DSC_3023_LI s-DSC_3003_LI s-DSC_2958