ただいま真夏の真っただ中!外は灼熱のため、預かり保育のお友だちはクーラーの効いたお部屋で快適に過ごしています!
輪投げをしたり、
紙コップで風車を作ってみたり、
時には大人気のプールでゴマちゃんになったり。
そして、たっぷり遊んで美味しいお昼ご飯のあとは、お・ひ・る・ね(^^)/
お昼寝って、なんて気持ちがいいのかしら!
預かり保育、こんな感じですごしていまーす!
福岡県筑紫野市筑紫1581番地
TEL.092-926-4976
ただいま真夏の真っただ中!外は灼熱のため、預かり保育のお友だちはクーラーの効いたお部屋で快適に過ごしています!
輪投げをしたり、
紙コップで風車を作ってみたり、
時には大人気のプールでゴマちゃんになったり。
そして、たっぷり遊んで美味しいお昼ご飯のあとは、お・ひ・る・ね(^^)/
お昼寝って、なんて気持ちがいいのかしら!
預かり保育、こんな感じですごしていまーす!
7月27日土曜日、筑紫地区の《ちくし夏祭り》に幼稚園のお友だちが参加しました!
その様子をご覧ください。
浴衣や甚平を着て、ふれあい公園に出発です。
最初におみこしを担いで公園を練り歩きます。
年少こばと組さんたちは、小さいながらも一生懸命担いでいました!
わっしょい!ワッショイ!
年長つき組さんたちは慣れたものです(^^)/
年中はと組さんのハワイアン風のおみこし。浴衣でフラダンスも似合いそう(^^)/
続いて盆踊りです。
日本の夏は盆踊りですね!
祭りが終わって運動場で記念撮影です。
夏祭りって最高!(^^)/
27日土曜日、筑紫地区の《ちくし夏祭り》がふれあい公園で行われます。
幼稚園のお友だちも参加します!
おみこしを担いだり盆踊りを踊ったり。
みなさん、園児たちに声援をよろしくお願いいたします。
昨年の風景です。
年少こばと組さんは、夏休みに入る前におみこしの担ぎ方を練習していました。
今年の各クラスのおみこしです!
最初に年少こばと組さんのおみこしです。とっても可愛いですよー(^^)/
年長つき組つきBさんのおみこしです。
マリンワールドのお魚さんたちがいっぱい泳いでいました!
年長つき組つきAさんのおみこしです。
似顔絵が飾られています。本当に上手に描けていますね!
そして年中はと組さんのおみこしです。
常夏のハワイアン風にデザインしたようです。
大うちわも出番を待っています。
出陣準備よし!
今日の先生たちは、教室や職員室の窓を拭いたりエアコンのフィルターを洗ったり、汗だくで大掃除をしていました。
そんな中、外の遊具アンパンマンも気持ちよさそうにお顔を洗ってもらってました!
仲間たちも洗ってもらい、ばいきんまんのバイキンも取れました!笑
1学期の最後19日に、みんなで大掃除をしました。
年中はと組さんの部屋を訪ねたら、一生懸命雑巾がけをしていましたよ!
みんなで競争です!よーいドン!
がんばれ~!がんばれ~!お友だちが応援しています!
その応援に応えようと、スタートダッシュは良かったものの。。
お掃除お疲れさまでした!
いつも仲良しの年中はと組さんでした(^^)/
楽しかった1学期が終わり、お友だちは夏休み突入ですね!
先週の金曜日に終業式を行い、この夏休みを楽しく安全に過ごすことを誓いました。
みんなで《いかのおすし》を合唱です。
早寝早起き、そして朝ご飯をしっかりと食べましょうね!
新規の方で参加を希望される場合は、事前にお電話でご予約をお願いします。
第3回目:7月25日(木)テーマ「水遊びをしよう」 です。
☆晴れた場合は園庭のプールなどで水遊びをします。
☆雨の場合は室内でうちわ作りをします。
〇どちらも受付は9時45分から10時までです。10時からは活動に入ります!
※参加対象児及び持ち物等の詳細は、ホームページの「未就園児教室」の項目をご覧ください。
本日予定しておりました園庭開放は、雨天のため中止します。
楽しみにしていた皆様、申し訳ありません。
次の機会にいらしてくださいね。
明日7月9日火曜日は歯科検診の日です。
朝食後に必ず歯磨きをして登園してください。
フッ素等を塗られている方は検診までにお知らせください。
※名札を必ず付けてくださいね!
もうすぐ七夕ですね。園では来週七夕まつりを行います。
今日はそのリハーサル。クオリティの高い演技になっていました!少しだけお見せしまーす!
七夕と言えば短冊ですね。いろんな願い事が飾られていました。
学年ごとのお遊戯、どんな出し物が披露されるか楽しみにしててくださいね(^^)/
梅雨の時期ですね。子どもたちはみんなで「てるてる坊主」を作り廊下に飾っていました。
にこにこした表情のてるてる坊主さん
まるでハロウィンの世界からやって来たようなてるてる坊主さん
キリっと凛々しいてるてる坊主さん
なんと巨大なてるてる坊主さんもいましたよ!
♪てるてる坊主 てる坊主 あした天気にしておくれ~♪
早くプールに入りたいな~
昨日27日に、今年度第2回目の未就園児教室☆わくわくキッズ☆を開催しました。
今回はうさぎさんのお部屋で「お散歩かたつむり」を親子で作り、梅雨でもお散歩を楽しんでもらいました!
受付風景です。
受付が終わったお友だちの腕に付けるしょくぱんまんのブレスレットたち。今か今かと出番を待っていました。
下のキットをみんなに配ります。いったい何ができるでしょうか(^^)/
親子で製作の開始です!
いつもはホールで活動していますが、今回は年少さんの教室で行ってみました。
入園したら毎日この部屋で活動しますよ~(^^)/楽しみですね!
先ほどのキットでかたつむりさんが出来上がりました!
ではさっそくかたつむりさんとお散歩してみましょう。
傘をさしてのお散歩も楽しいね(^^)/
最後にパネルシアター「雨の日のおさんぽ」を楽しんでもらいました。
雨の中ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました!
次回は7月25日(木)に水遊びを行う予定です。またいらしてくださいね(^^)/待ってまーす!
今日から水遊びを開始しました。
最初に水着の着替え練習をしていざ水遊びへゴー!
水鉄砲やプールで楽しく遊びました!
水鉄砲に水を充填しています。
水遊びって楽しいね!
年中はと組さんです。冷たーい!
年長つき組さんです。えーい!バタ足だー
来週もまた水遊びをしましょうね!
明日6月13日(木)10時30分~12時まで、幼稚園の園庭を開放します!
対象児は幼稚園未就園児です。(保護者同伴を条件とします)
親子でアンパンマン遊具や貝殻の取れる砂場で遊んでみませんか(^^)/
詳細は、ホームページの「園庭開放日」をご覧ください。
イルカの大群が押し寄せてきましたー!
イルカさんたち、お友だちに会いに海から飛び出してきたそうです!
もうすぐ会えるといいね(^^)/
今週から、屋内外問わず「はだし保育」をしています。
はだしで活動することは、土踏まずの形成に役立ち、血行を促進したり大脳を刺激し五感の発達に大変効果があるそうです。
年長つき組さんはすぐに慣れて、気持ちよさそうに運動場を走っていました。
お部屋に戻るときは、水槽でしっかりと足を洗います。
冷たくて気持ちいい!
そしてタオルでよーく拭きます。
年中はと組さんも足裏をよーく洗って、
しっかり拭いています。
年少こばと組さんは、初めてはだしで土の上を歩きました!
はい!よーく洗ってねー!
洗ったらタオルでゴシゴシと拭きますよー!
わたしはひとりでふけるもん!
だんだんと足の裏が強くなっていきますね!
第2回目の未就園児教室☆わくわくキッズ☆を、6月27日(木)に行います。
今回は9時45分から10時まで受付をします。そして10時からは活動に入ります!
今回の活動場所は「うさぎさんこばと」のお部屋を予定しています。
終了後、天候が良ければ参加者に12時までアンパンマン遊具の園庭を開放します。
詳細は「未就園児教室」のページに掲載していますので、ご確認をお願いします。
わくわくキッズのご予約やお問い合わせはこちらです。
筑紫野幼稚園 職員室
電話:092-926-4976
※お電話は午後3時から午後5時の間にお願いをします。
今週の活動でアップしていなかった部分をお送りします!
年中はと組さんは数字のお勉強。時計の文字盤に数字を入れたりしていました(^^)/
年長つき組さんと年少こばと組さん。仲良くカタツムリを作っていました(^^)/
第2回目の英語教室もありました。
歌って歩いて踊る英語教室(^^)/
明日から6月に入りますね!
6月からは衣替えになりますので、えんだより「つぼみ」をご確認して登園をお願いします。
そして、はだし保育が始まります。そのほか虫歯予防デーに合わせ「はみがき練習」や内科検診、保育参観や下旬からは水遊びも始まります!
梅雨入りの季節ですが、不快指数を蹴散らして元気にすごしましょう!!
今年度第2回目、第3回目の未就園児教室「☆わくわくキッズ☆」を下記の予定で行います。
参加ご希望の方は、事前にお電話でご予約をお願いします。
第2回目:6月27日(木)テーマ「おさんぽ かたつむり」
第3回目:7月25日(木)テーマ「水遊びをしよう」
〇時間は10時~11時20分です。
わくわくキッズのご予約やお問い合わせはこちらです。
筑紫野幼稚園 職員室
電話:092-926-4976
※お電話は午後2時から午後6時の間にお願いをします。
詳細は「未就園児教室」のページに掲載していますのでご覧ください。
ただいま絶賛ご予約受付中!
今日は震度5弱の地震を想定した避難訓練を行いました。
訓練開始。園内放送で緊急地震速報を流します。
職員は子どもたちに安全な姿勢を取らせ、揺れがおさまるのを待ちます。
年少こばと組さんの様子です。
年中はと組さんの様子です。
年長つき組さんは机の下にもぐって身を守っていました。
揺れがおさまったので園庭へ避難します。
園庭に避難後、人数の点呼を行い、逃げ遅れた子はいないかケガをした子はいないか確認しています。
無事に全員避難出来ました!
最後に、安全に避難する方法や命の大切さをみんなで確認しあいました。